フライヤー制作タイムラプス【Listen to musica.】
こんにちは!ピウムジカpf&voのくきあるのです!
本日のブログではまず最初に、大切なお知らせからお伝えさせてください。
2025/7/25(金) 千葉ANGAにて
ワンマンライブを開催いたします!!!
わーい!ぱちぱちぱち!
前回6月5日に引き続き、またしてもワンマンライブです。うれC!
イベントタイトル、
題して「 Listen to musica. 」!
ひぐらしがタイトルを考えてくれました。いいタイトルだね!
しかも今回はまた特殊なライブで、ステージではなくお客様たちと同じフロアにて演奏をする、いわゆるフロアライブに挑戦します!
ご来場のお客様方におかれましては、くれぐれも飛来物(ドラムスティック)にご注意いただければと存じます!!!!!!!!!!
時間などの詳細はこの次に掲載しているwebフライヤーをご確認いただければ幸いでございます。
完成したフライヤーがこちらになります
ドン!!

ピウムジカの自主企画を行うときには、何かと私がwebフライヤーを制作することが多いのですが、今回ももちろん、制作担当させていただきました!
このイラスト、どういう意図で描いたのか、と言いますと………
…というのは、最後に発表するとして。笑
その前に本日はこのwebフライヤーの制作過程を早送り動画、いわゆる【タイムラプス】にしてみたので、自分用に記録として置いておこうと思いブログを書いている次第でございます!
万が一どなたかの参考になるようなことがあれば良いなあなどといった気持ちも込めつつ…。
制作タイムラプスと環境
それではどうぞ、
ボン!!
今回の作業環境
・機材… iPad Air + Apple Pencil
・使用ソフト… アイビスペイント
環境は最終的に作り上げたいものの形に応じて変えています。ソフトを複合させたり、部分的にiPhoneだったり、全部PCだったり。とはいえ実は最近、愛用していた板タブが壊れたので、もっぱらiPad頼りです……。液晶が綺麗なPCかモニターも欲しいよう。うわあん。
総作業時間は構想込みで3時間半くらいでした。
今回は完成系のイメージが強い方だったので結構パパッと仕上がりました。いつもこのぐらいの早さで仕上がるといいよね!!!
pue toe loeではフライヤー・ポスターの制作依頼も承っているので、もしこれをご覧のあなた様、お困りでしたら本HP内「CONTACT」よりご用命くださいね!
見つめてくる者たちの正体
このフライヤーに描かれた謎のいきもの(?)たち。無数の視線。
これらは一体なんなのかと。
はい。正解をズバリ、言いましょう。
このいきものたちは、
あなた方です!!!!!!!
もっと正確に言いましょう。この絵は、
フロアライブでテンションが上がってしまいドラムから転げ落ちたところを心配して覗き込みにきてくれたあなた方の視線を一身に浴びているひぐらしくんから見た、あなた方 の絵なのです。

なんでそういうイラストにしたのかっていうと、こうやって先にフライヤーの中で事故をおこしちゃえば本番で事故が起きなくなるようなそんな気がしたから。笑
あと、このくらいたくさんの方に見届けに来ていただけるように、という願掛けのつもりで、こちらは制作したのでした。
まとめ
来月のワンマンライブは、お客さんとの〈一体感〉をテーマに、ピウムジカの地元・千葉の中でも、特に昔からお世話になっているライブハウス[千葉ANGA]にて初のフロアライブに挑戦します!
絶対に面白い日になると思うので、ぜひお越しください🎹🥁!
イベント詳細
日にち:2025年7月25日(金)
場所:千葉ANGA(千葉市中央区富士見 2-16-4 B1F)
時間:open 18:30 / start 19:00
チケット:前売券 ¥3000 / 当日券 ¥3500 (会場にて別途ドリンク代のお支払いあり)
購入サイト▶︎https://eplus.jp/sf/detail/4350770001-P0030001
詳細は当バンド、「ピウムジカ」のHPからもご確認いただけます!
▶︎https://piumusica.wordpress.com
それでは本日もご覧くださりありがとうございました⭕️
在りし日のANGAでの写真を添えてお別れといたしましょう。
