pue toe loe、スタートします!
初めましての方も、そうでない方も、
こんにちは!!!!!!!
千葉県で結成されたピアノドラムツーピースバンドでpiano&vocalを担当している
くきあるの といいます🎹
普段は曲を作って演奏して…ということをしているのですが、趣味のお絵描きが高じて、今はバンドのオフィシャルグッズを手がけるまでになりました。
そしてそれがまた高じた結果ですね……
自分のブランドを立ち上げさせていただける運びとなったのです!!!!!!!
ぱちぱちぱち!!
そのブランドネームが、タイトルにもある
『pue toe loe』(読み:プートゥールー)
といいます。
これからこの名前を背負って、バンドのオフィシャルグッズのみならず、オリジナルアパレルやアクセサリーや雑貨と展開していきたいなと思っていますので、なにとぞお見知りおきのほどよろしくお願いします⭕️
さて!
ここからは本記事をもって選手宣誓(?)とさせていただけたらと思います。
「私がpue toe loeでやりたいこと三箇条。」
その1 バンドグッズの充実
これはマストかなと思っています!
ピウムジカというバンドを元々知っていてこの記事に辿り着いてくれた方は、おそらく、オフィシャルグッズを熱望されていらっしゃるんじゃないでしょうか!?そうでしょう!?そうであってくれよ!!!
下の画像は今までに作ったTシャツデザインの一例です。



かわちい。(自画自賛)
ただ、この記事の中には私が曲を作っているバンド「ピウムジカ」のことを知らない方もいらっしゃる方もいると思います。
もし興味を持ってくださったら、まずはぜひ次のリンクから新作MVを観てください!ぜひ!
(現在最新MV「into you」、めちゃいい曲なので良かったら聴いてください…!CDも全国流通してます!)
その2 pue toe loeブランドアイテムの製作
Tシャツやタオルのようにバンドグッズにはなりにくいけれども、あったら面白い!嬉しい!みたいなアパレルやアイテムもどんどん作っていきたいなと思っています。
例えば、
アクセサリー
靴下などの小物
かばん
ペット用品
このあたりは視野に入ってます👀✨
他にも「こんなのどうですか!」みたいなアイデアあったらください!!!
その3 完全ハンドメイド服作り
これは本当に目標!
まだまだ勉強中だけど……
いちから服を作ってみたいんです。
最初は自分たちの衣装を作れるようになるところからはじめていって、もしうまくできるようになったら、最終的にはみなさんにお届けしていきたいなと…!
私自身が背が高いせいもあって、身の丈にピッタリ!という服がなかなか見つからないということも多いですし、あとは自身の楽曲やライブの世界観を深めるためにも、本当は市販のものではなく自分にジャストフィットなものを用意したいという思いは前々からあり。
同じ気持ちの方の力になれるよう勉強していけたらいいなあ〜〜〜〜などと。
pue toe loeとは?
と、三箇条をお話ししたところで、このブランドネーム『pue toe loe』の由来をお伝えしておこうと思います。
ある日の寝起きの私が、寝ぼけ眼で出かける準備をしていた時の話です。靴下を手に取り、履こうとした瞬間でした。
まだ意識のはっきりしないせいで、靴下の穴に足をうまく通せずゴムに足をひっかけてしまったその時。
「ぷとぅるっ!」
という風に、靴下が聞いたことのない音を立てました。私もまあまあの年数生きていたつもりですが、こんなにめちゃめちゃ履き損じたのは初めてでした。
…そう、その音が、由来です。
嘘みたいだけどなんと実話なんです。
でもね。それはささいな出来事なんだけども、じんわり面白くて、一生忘れられない。
そういう、誰かの日常に笑顔や彩りみたいなものを、衣料品や雑貨でほんのりでももたらすことができたら素敵だろうなという想いがあって、こんなブランドネームを付けたのでした。
それは私が音楽をやる理由にも似通っているんじゃないかなと思うんです。「誰かを支えるためにやってる」とか、正直そこまで偉大な気持ちで取り組んでいるわけではなくて。あくまで私が好きで、自分にしかできないことをやりたくてやっていることなんだけど。
そんな私の行ったなにかが、小さくてもどこかで誰かの喜びになれたら、それは私にとって嬉しいことなのも間違いないことで。
その裾野を広げたくて、新しい分野に挑戦したくて、デザイン・アパレルに取り組んでみることにしたのでした!
ちなみに綴りのアルファベットは当て字ですが、つま先を意味する「toe」という単語は靴下を連想させるので、絶対入れようと思っていました。笑
最後に
ここまで読んでくださってありがとうございました!
音楽活動もデザイン業も、これからも自分にしかできないことを探しつつ頑張って行きたいと思います。
ピウムジカならびにpue toe loeをぜひぜひこれからもよろしくお願いします!!

